2016年2月22日 / Last updated : 2019年2月22日 admin センター教員から 【エゲンベルグ トーマス・大学教育センター】旅立ち 旅立ち エゲンベルグ・トーマス(大学教育センター) _3月31日をもちまして静岡大学を退職することになります。でも、それだけではありません。ちょうど20年の日本での生活も終わろうとしています。家族と一緒に国に帰ります。帰 […]
2015年10月7日 / Last updated : 2019年2月22日 admin 初修外国語関係 【翟 勇・大学教育センター】「世界のことばと文化」の課題 「世界のことばと文化」の課題 (大学教育センター 講師 翟 勇) _グローバル化が進んでいる中、自分の母語と英語以外、もう一つの言語が使えることもますます重要になっていく。静岡大学工学部では、2013年度に「世界のことば […]
2015年1月26日 / Last updated : 2019年2月22日 admin センター教員から 【コルベイユ スティーブ (フランス語講師、大学教育センター)】初修外国語教育の将来性と希望 初修外国語教育の将来性と希望 コルベイユ スティーブ(フランス語講師、大学教育センター) 初修外国語シリーズの記事を読み終えて以下の感想をもった。共通言語によるグローバリズムの一翼を担う英語中心主義外国語教育制度の時代だ […]
2015年1月21日 / Last updated : 2019年2月22日 admin 初修外国語関係 【安永 愛(初修外国語科目部会、人文社会科学部)】フランス語教員の15年 フランス語教員の15年 安永 愛(初修外国語科目部会、人文社会科学部 静岡大学でフランス語を教え始めて、15年が経った。赴任したばかりの頃、学生に「先生何歳?」と聞かれ「ぞろ目だよ」と答えたら「え、22歳?」と真顔で返し […]
2015年1月8日 / Last updated : 2019年3月1日 admin 初修外国語関係 【田中 柊子(初修外国語科目部会、情報学部)】情報学部のフランス語の授業における取組みについて 情報学部のフランス語の授業における取組みについて 田中 柊子(初修外国語科目部会、情報学部) 静岡大学情報学部でフランス語を教えるようになって三年がたちました。最初の頃は受講生にフランス語の文法をしっかり理解してもらいた […]
2014年12月26日 / Last updated : 2019年3月1日 admin センター教員から 【翟 勇 (初修外国語科目部会副代表、大学教育センター)】アクティブ・ラーニングを目指す初修外国語授業 アクティブ・ラーニングを目指す初修外国語授業 翟 勇 (初修外国語科目部会副代表、大学教育センター) 平成24年8月28日中央教育審議会答申「求められる学士課程教育の質的転換」において、生涯にわたって学び続ける力及び主体 […]
2014年12月18日 / Last updated : 2019年3月1日 admin 初修外国語関係 【張盛開(初修外国語科目部、人文社会科学部)】初修中国語に関しての試み 初修中国語に関しての試み 張盛開(初修外国語科目部、人文社会科学部) 教師の日(9月10日)に初修中国語について語るのはふさわしいかもしれない。2012年4月に静岡大学に赴任して3年になる。初修中国語のクラスを持つのも5 […]
2014年12月10日 / Last updated : 2019年3月1日 admin 初修外国語関係 【花方寿行(H25年度初修外国語科目部代表、人文社会科学部)】初修外国語の現状と課題、そして展望 初修外国語の現状と課題、そして展望 花方寿行(H25年度初修外国語科目部代表、人文社会科学部) 本学に赴任してきてからはや15年近くが経過、東部スペイン語唯一の専任教員として、右も左も分からない状況で非常勤の差配から予算 […]